
オーダーメイドスーツの今後
今の時期ですとCollectionなんかは既に2019-2020AW出ていますが、リアルな所で行くと2018-2019AWです。 毎年、シーズン事に色々と使用する素材やデザインなんかも考える訳ですがこれが一番楽しくもあり難しいですね。 基本的にやらない事から言えば、生地メーカーからの選定。 ●●の生地が●●%OFFとか、●●の生地期間限定フェア的なスタンスです。 最初の頃は意外にやっているお店が多いのには驚きました。 習慣化って怖いもので、一般的にテーラーと呼ばれるお店は入り口が一部のお店を除いてほぼ100%に近いくらいそうです。 一般的でありますが、弊社はそういった手法を取っていません。 色々なオーダーショップを回っている人で言えばお気に入りの生地ブランドが安く買えるので良いケースもあると思いますが、結局の所は●●の生地が好きであってお店への興味関心よりも生地ブランドへのフォーカスなのでお店としてのブランド価値では無いと言っても過言ではない状態を指していると思います。 毎シーズン生地も変わりますから、そりゃ悪いシーズンもありますのでプロモーショ